IoT 8 7月 2020 IoT&HomeServer計画まとめ(3) IoTコントローラにディフォルトの機能をつけておくことにする。 仕様を公開して、『ユーザーにつくってもらおう』って時は、サンプルが必須ですよねー。… 続きを読む
IoT&Web 21 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編19… DBは最低限って方針 実は、、DBはあんまり好きじゃないのです。なんか、キッチリ決めて設計してこれ以上でも以下でもないみたいな感じになるじゃないで… 続きを読む
IoT&Web 20 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編18… 大枠からつくります。 そうです。大枠からつくりましょう。こうやってこうやってこうやったらこうなるみたいな、外側から空のコンテナを積み上げて、そ… 続きを読む
IoT&Web 15 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編17… ちょっと雑なもんでっ(^^;) こーゆーとこに性格がでちゃうみたいで。ファイル名とか、ほとんどテキトーに作ったりするもんだから、あとあと、 えっと、… 続きを読む
IoT&Web 14 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編16… PythynでDBのアクセス そういえば、前回は、簡単なテストをしただけだったので、ちゃんと書いてみます。 前回はこれ。 https://finred.hanahata.red/iot… 続きを読む
IoT&Web 13 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編15… HomeServerとUSERとの関連付け そうです。今回の大きな趣旨のひとつとして、 つないだらそのまま使える というのは大きなポイントで。ということは、つ… 続きを読む
IoT&Web 8 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編14… M5STACKでやってみたので次はM5StickCでやってみる ということで、前回っていうか昨日、M5Stackでシリアル通信して、情報を表示するってのをやりました… 続きを読む
IoT&Web 7 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編13… M5STACKなんかスゲー(o^^o) ホームサーバは基本的にRaspberryPiがあるだけなので、なんら表示機能をもちません。もちろんLCDなんかでやろうと思ってまし… 続きを読む
IoT&Web 5 3月 2020 HomeServer(この場合はRaspberryPi)に何ら… 何らかの表示とは? RaspberryPiを想定した、Linux系のものでHomeServerやIoTコントローラを計画しているわけですが、何らかの表示が欲しい時があります… 続きを読む
IoT&Web 4 3月 2020 IoT+WEBのためのホームサーバ計画の実装編12… ログインをそれらしく では、ログインをそれらしくしましょう。まず、画面から。 ボタンは3つ、通常のログイン、新規登録、パスワードのリセットです。… 続きを読む